資産運用・投資

トランプ関税ショック:2025年4月8日(火)の取引 日本株と米国株の買い

こんにちは。FIREした元金融マン甘栗太郎です。

昨日の暴落から本日4月8日の日本株は大きく戻しています。その夜の米国株は上がってから下がっています。米国株は含み損になりましたが、先週売却して利益確定した分があるので仕方ないと思います。

報復関税の問題は解決していませんからまだ警戒しておくべきと考えます。

まだ良い方向に行くか悪い方向に行くか分かりません。資金不足にならないように、買い増したい気持ちを抑えて買いました。

高配当銘柄や株主優待銘柄など暴落しても売らずに耐えられると思う銘柄に絞っています。

本日売り買いした銘柄を簡単に列挙します。

日本株の売り

トヨタ自動車

ヤフーフィナンスより(以下同じ)

昨日買いましたが、利益が出たので全て売却しました。日本の貿易黒字の代表的な銘柄で今後が分からないので売り逃げました。

日本株の買い

高配当銘柄を中心に買いました。ヤフーフィナンスでの終値での配当利回りを参考のため併記します。

①INPEX(買い増し)5.05% 優待あり

②あかつき本社(買い増し)6.24%

③極東開発工業(買い増し)7.34%

④有沢製作所(買い増し)6.81%

⑤三井不動産(買い増し) 2.25% 優待あり

⑥あらた(新規買い)3.47% 優待あり

米国株の買い

①SFLエスエフエル

買い増し。海運会社。配当利回り15.15%。高過ぎる配当を出しているので、減配を覚悟しています。

②OKEワンオーケー

買い増し。ガスパイプライン企業。配当利回り5.25%。

それでは、また。

幸せな投資生活を!