資産運用・投資

今週の投資(2024年11月18日〜22日)

こんにちは。元金融マン投資家の甘栗太郎です。

米国株は好調ですが、日本株は今ひとつな感じです。

今週は日本株を色々買いました。

配当利回りや株主優待が良い株を選択しました。

年間購読しているマネー雑誌のダイヤモンドZAIを参考にしました。

マネー雑誌では高配当株特集が増えています。

高配当株は常にウォッチしているつもりですが、雑誌の特集で見落としている株が見つかります。

投資は自己責任でお願いします。

日本株の売り

①ビジネスコーチ

一部利益確定の売り。8月初めの日経平均暴落時に買い増しした分を一部売却。

②早稲田学習研究会

一部損失確定の売り(約10%の損失)。学習塾経営。株主優待新設や株価上昇を期待していましたが、今のところ株主優待も株価上昇もありません。

③ユナイトアンドグロウ

全部売却し利益確定。IT人材派遣事業。それなりの利益になりました。配当利回りが低いため売却。

④いよぎんホールディングス

全部売却し利益確定。それなりの利益になりました。配当利回りが低いため売却。

⑤スプリックス

全部売却し利益確定。学習塾経営。今まで配当はいただきましたが、ほぼ売却利益は無し。期待していた株主優待新設はありませんでした。

⑥JT(日本タバコ)

一部売却し利益確定。結構な利益となりました。ロシア事業継続に不安を感じるので一部利益確定しておくことにしました。高配当の代表銘柄ですが、同程度もしくはそれ以上の高配当銘柄が増えているので、株主優待も無くなって、どうしても選択すべき銘柄では無くなりました。

⑦商船三井

一部売却。海運会社。8月初めの日経平均暴落時に買ったので、それなりの利益になりました。

日本株の買い

①飛島ホールディングス

ヤフーファイナンスより(以下同じ)

新規買い。建設業。配当利回り5.62%。

②ミラースホールディングス

新規買い。マンション分譲会社で海外にも進出。配当利回り6.12%。

③サンドラッグ

新規買い。ドラッグストア。配当利回り3.77%。株主優待は100株以上で自社製品や2000円の優待券です。

④四国銀行

配当利回り4.68%。株主優待は1年以上の継続保有で株数に応じてQUOカードなどです。

⑤ワキタ

新規買い。大阪の機械商社。配当利回り4.47%。株主優待は1〜3万円分のホテル利用券です。大阪方面への宿泊に利用するつもりです。配当性向が97.7%と高すぎるのは注意が必要です。

⑥東海リース

新規買い。仮設建物専業リース大手。配当利回り5.78%。

⑦シライ電子工業

新規買い。プリント配線板中堅。配当利回り5.21%

⑧シード

新規買い。コンタクトレンズメーカー大手。配当利回り3.23%。株主優待は1年以上保有で株数に応じて自社製品やQUOカードなど。株主優待目的です。

⑩ヴィアホールディングス 

新規買い。配当無し。レストラン・居酒屋経営。株主優待が改善し、100株の場合は1000円毎に使用可能な500円割引券が10枚です。カフェレストランのパステルはイタリアンの安くて良いお店なので、わずか100株13600円の投資で5000円はお得ではないでしょうか?

⑪アイモバイル

新規買い。広告配信大手で、「ふるなび」を運営。配当利回り5.12%。

⑫シークス

新規買い。電子機器の製造受託国内トップ。配当利回り4.15%。株数に応じてギフトカードの株主優待があります。100株で1000円分。また、1年超の長期株主に海外拠点の視察を含めた海外旅行の抽選があります。

⑬ヒトコミュニケーションズホールディングス

新規買い。営業支援会社。配当利回り4.31%。株主優待は100株以上で1000円のUCギフトカード。

⑭日本郵船

新規買い。利回り5.25%。飛鳥クルーズ料金値引きの株主優待あり。

米国株の買い

①SFLエスエフエル

買い増し。海運会社。配当利回り9.83%。増資で株価が軟調なため買い増し。米国株の持ち株の中で最も保有額が多い株です。

②OBDC ブルーアウルキャピタル

買い増し。中小企業向け金融会社。配当利回り9.72%。株価が微妙に上がってきたので買いづらくなりました。

それでは、また。

幸せな投資生活を!