こんにちは。元金融マン投資家の甘栗太郎です。
米国株(ダウ)は昨日4日夜中に前日比でプラスだったのに本日5日朝にマイナスになりました。1日の株価変動が激しくなっており、近頃は頻繁にあります。
最近で驚いたのは、アマゾンが予想に反して良い決算だったことと、メタ(フェイスブック)の株価が大きく下落したことですね。アマゾンについては会計上の投資有価証券の含み益が時価計上されて膨らんだだけのようです。
アマゾンの持株は少ないのでほぼ関係無いし、メタは年始に全部売ったので、全く関係ないですけど。スクエアとかペイパルとか決済関連の高成長株も迷いましたが昨年全部売却済です。
で、今週2月4日(日本時間5日朝)までに売り買いした米国株銘柄をご紹介します。
ちなみに、数日前の記事で買い戻しを画策していたグロース株(成長株)のアドビ、エヌビディア、クラウドストライクは株価が上がって買えませんでした。
① WMBウィリアムズ 売
30.52ドル
天然ガス関連のエネルギー企業。天然ガスや石油はしばらく高止まりしそうで、株価は上昇傾向。25.56ドルにて昨年12月に買い、今回はキャッシュを作るために少し売りましたが、まだそれなりに持ってます。配当利回り5.56%。甘栗太郎は売りましたが、持っていない人なら押し目買いもありと思います。
②MSFT マイクロソフト 買
302.11ドルと308.49ドル
グロース株を買うにはまだまだ危険なタイミングと思いますが、安定感があるので追加で買いました。何度も追加で買ったので、平均取得価格は上がっていますが、将来性のある割安株っぽいグロース株と考えています。ゲーム会社のアクティビジョンブリザードの約8兆円超大型買収は独占禁止法の観点で問題になっていますが、上手くいくことを願っています。配当利回り0.81%。
③NWBIノースウエスト銀行 買
13.79ドル
米国の銀行です。金利が上がる中で今後に期待しています。配当利回り5.74%。
④HCSG ヘルスケアサービスグループ 買
16.56ドル
米国48州で5000の介護施設に洗濯や食事、リネン類を提供するハウスキーピング業の小型株。新型コロナの影響で売り上げを落とし、株価は低迷していますが、復活を期待しています。財務内容が健全な連続増配企業です。チャートを見たら全く買えない株で、下がっている中での逆張りですが、グロース株(高成長株)よりも、こういった地味で割安な企業の方が安心です。労働集約型の事業なので、賃金の上昇は気になります。配当利回り5.09%。
今週売ったり買ったりした株はどれも下がれば追加で買いたいので、上がっても下がってもどちらでもOKと思っています。配当をいただきながら放置します。
きちんと数えていませんが、少し管理している家族分も含めると、管理している銘柄は、のべ800銘柄を超えているはずです。いろいろ買い過ぎです。日本株、米国株、中国株、インド株、フィリピン株、タイ株、ベトナム株、各種ETF、投資信託などを全て合わせてです。まあ、趣味の株式コレクションという感じになってます。
また、いつか気がむいたら甘栗太郎のアンティークコイン、絵画、時計への投資について書くつもりです。アンティークコインや時計のコレクションは学生の頃からなので株式投資より経験が長いです。
1例ですが、時計のロレックスは今なら元値の3倍以上で売れそうです。15年くらい前にユーズドとして購入。コロナ禍での金融緩和の影響だと思いますが、上がり過ぎで何かおかしく感じています。
それでは、また。
幸せな投資生活を!